音楽漬けな七夕
長女が、来週の音楽の授業で友人3人と急遽器楽合奏をすることになったそうで・・・
長女「ももいろクローバーZの "いくぜ!怪盗少女"を、ピアノと木琴とアコーディオンと小太鼓で演奏するから、日曜日中に楽譜つくってね!」
・・っていとも簡単におっしゃいますけどね・・(;´д`)
今日(日曜日)は妻が所属するアマチュアオケの演奏会を聴きに行くわけですよ・・

そして今日は三女の誕生日な訳で、外食に行く約束もしてるわけですよ・・
そんなこんなで時間が無いなかで、なんとかギリギリ仕上げました(T-T)

いわゆる"耳コピ"ってやつですね。
この曲、聴いた方はご存知かもしれませんが、転調しまくる曲なんですね。
途中にはEs moll(変ホ短調)という♭が6つもつく調が出てきて小学生にはちょっぴり厄介なはずの調なのですが、さすがに全体の転調まで細工する時間はありませんでした。
4人の才能に期待することとしましょう・・(;´д`)ツカレタ
長女「ももいろクローバーZの "いくぜ!怪盗少女"を、ピアノと木琴とアコーディオンと小太鼓で演奏するから、日曜日中に楽譜つくってね!」
・・っていとも簡単におっしゃいますけどね・・(;´д`)
今日(日曜日)は妻が所属するアマチュアオケの演奏会を聴きに行くわけですよ・・

そして今日は三女の誕生日な訳で、外食に行く約束もしてるわけですよ・・
そんなこんなで時間が無いなかで、なんとかギリギリ仕上げました(T-T)

いわゆる"耳コピ"ってやつですね。
この曲、聴いた方はご存知かもしれませんが、転調しまくる曲なんですね。
途中にはEs moll(変ホ短調)という♭が6つもつく調が出てきて小学生にはちょっぴり厄介なはずの調なのですが、さすがに全体の転調まで細工する時間はありませんでした。
4人の才能に期待することとしましょう・・(;´д`)ツカレタ
スポンサーサイト