地鎮祭
天気予報は大外れ!!
こんな晴天に恵まれました。

いったい私の雨運を超える晴れ男はだれだ~っと探してみると、
歯医者で使う椅子(電動で動くやつです)を納入してくれる長田電機工業の担当者Cさんが、かなーり強力な晴れ男なんだそうです。
今までに数々の歯医者さんで椅子の納入を経験されたそうですが、納入日に雨だったのはわずかに1度だけ!!
これからも恩恵にあずかりますm(_ _)m
地鎮"祭"ですからいろいろな儀式があるのですが、自宅建築の時にも経験したはずなのにめちゃくちゃ緊張してしまいました
玉串をまわす方向、鎌入れの回数・掛け声、二礼・二拍手・一礼などなど・・・。
参加してくれた設計士さんと工務店社長さんは、さすがに慣れたものです。
掛け声や所作もバッチリ。
施主がいちばんだらしなかったかも・・・。
神様、ゴメンナサイ・・・。
設計士さんもブログに書いてくれました。
http://smilo.jugem.jp/?eid=140
こんな晴天に恵まれました。

いったい私の雨運を超える晴れ男はだれだ~っと探してみると、
歯医者で使う椅子(電動で動くやつです)を納入してくれる長田電機工業の担当者Cさんが、かなーり強力な晴れ男なんだそうです。
今までに数々の歯医者さんで椅子の納入を経験されたそうですが、納入日に雨だったのはわずかに1度だけ!!
これからも恩恵にあずかりますm(_ _)m
地鎮"祭"ですからいろいろな儀式があるのですが、自宅建築の時にも経験したはずなのにめちゃくちゃ緊張してしまいました

玉串をまわす方向、鎌入れの回数・掛け声、二礼・二拍手・一礼などなど・・・。
参加してくれた設計士さんと工務店社長さんは、さすがに慣れたものです。
掛け声や所作もバッチリ。
施主がいちばんだらしなかったかも・・・。
神様、ゴメンナサイ・・・。
設計士さんもブログに書いてくれました。
http://smilo.jugem.jp/?eid=140
スポンサーサイト